COCIデータを使ったテストとして、プレスリリースの成果論文を可視化。
2021/12/15現在は以下の2研究機関のものを作成しています。
LODチャレンジ2021にて、テーマ賞 オープンサイエンス賞 を受賞しました。
【プレスリリース】Linked Open Data チャレンジJapan 2021 受賞作品発表
授賞式での作品紹介スライド
—————————————
研究成果プレスリリースの成果元論文から、その論文を引用している論文の情報(第1世代)、引用している論文をさらに引用している論文(第2世代)について分析・可視化をしたものです。
論文の情報(タイトルや著者などのメタデータ)、引用の情報は、COCI, the OpenCitations Index of Crossref open DOI-to-DOI citationsのデータを使っています。
論文の雑誌情報は、Scimago Journal & Country Rankを利用しています。
本分析で対象とした研究機関や2018年度(または2018年)を選択していることには意図はなく、プレスリリースから成果論文のDOIが簡単に抽出できそうなもの、ある程度の引用がすでにある(古すぎると引用が多すぎてしまう可能性も考慮)と考えられる発行日であることなどを考えて選択しています。
分析内容はプレスリリース元の各研究機関とは一切の関係はありません。
成果論文そのものの情報です。
元のプレスリリースそのものの情報です。
データ取得日(COCI API)です。
第1世代もしくは第2世代の論文群について、発行年毎に数を示したものです。
論文群のいくつかは、発行年不明のものが含まれています。
第1世代もしくは第2世代の論文群について、著者名を正規化(スペース・記号・Orcid番号を除外)したもので、数が多いものから50件を抽出したものです。
イニシャル表記とフルネームでの表記(例:Katsutaro. Watanabe と K. Watanabe)などは判断がつかないため別人として扱われています。
著者正規化top50の著者について、第1世代もしくは第2世代の論文群における共著関係を可視化したものです。
第1世代もしくは第2世代の論文群について、タイトルの語(単純にスペースで区切り)を数が多いものから50件を抽出したものです。
タイトル語top50の語について、第1世代もしくは第2世代の論文群における共起関係を可視化したものです。
第1世代もしくは第2世代の論文群について、その雑誌名の一覧です。
論文群のいくつかは、Scimagoにない(書籍など)ため含まれていません。
ジャーナル一覧にあるものをScimagoの分野分類に従って数えたものです。
本アプリケーションならびに付属の説明資料等はすべてクリエイティブ・コモンズ国際 (CC BY 4.0)です。
クレジットを記載する際には以下のように表示していただけると助かります。